上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサードリンク
- http://tokachi12.blog17.fc2.com/tb.php/15-1f61a22b
-件のトラックバック

イトーヨーカドー苫小牧店が、本日1月11日21時に閉店です。
31年間の営業が、THE ENDです。
ダイエー苫小牧店、丸井今井苫小牧店に引続きの、撤退。
苫小牧市柳町にできた、北海道最大のイオンショピングセンターの影響か?
ダイエー苫小牧店(サンプラザ)→現在 エガオ 食品はラルズマート
丸井今井苫小牧店→ゼウスシティー→現在 何も営業してないビル
本日の閉店セールの、最期の開店時間9時の様子が、
北海道のローカルニュースで報道されていました。
1978年のイトーヨーカドー苫小牧店の開店時、当時は苫小牧駅の北口は無く、数年後に、現在の駅舎になった。
当時は、苫小牧駅の北には、長崎屋、イトーヨーカドー。
南には、ダイエーと、買い物は駅周辺だったのだが、ライフスタイルが、時代とともに変わるものですね。
スポンサードリンク
- http://tokachi12.blog17.fc2.com/tb.php/15-1f61a22b
0件のトラックバック
コメントの投稿